
今年の冬は寒さ知らず!〜小規模リフォームで叶える快適な住まい作り〜
みなさんこんにちは! 東京都中野区のリフォーム会社ホームテックワンです。 近年、国から省エネ性能の高い住まいにするための補助金が出ていることをご存知でしょうか? 最近ではYKKapから内窓のテレビCMが放送されていたりと、窓に関するお問合せも増えてきています。 このような小規模リフォームでも十分にお住まいの省エネ化を見込め、「冬は暖かく、夏は涼しい」そんな快適な住まいを目指・・・
屋根から滝のように溢れる雨水を発見!それは雨樋が原因です!雨樋のメンテナンス方法や修繕方法など解説します!
雨樋の詰まりや破損を放置すると正しく排水されず、雨漏りの原因にもなるため定期的な清掃やメンテナンスが欠かせません。 近年、台風やゲリラ豪雨など、関東でも大雨に見舞われることが増えました。 その後増えるのは「外壁を大量の雨水が滝のように流れていたので見てほしい」という問い合わせです。 実際に伺うと、どのお住まいも雨樋が詰まっていたり、破損し普段流れでない場所から・・・
リフォーム工事中の差し入れとお礼は必要?渡すタイミングは?
リフォームを頼むにあたりお礼や差し入れについて悩まれる方も多いのではないでしょうか? 昔は大きな主屋を修繕しながら長く住んでいた為贔屓の業者がいたり、人の出入りも普段から盛んでお茶菓子を用意することが当たり前でした。 しかし近年特に都市部では核家族化が進み、夫婦共働き家庭が多く、家に家族以外を招くことも減りました。 それ・・・
リフォーム業者選びの基準は?みんなどうしてる?
「近くの業者で探しました」 「知り合いからおすすめされて」 「ハウスメーカーに頼んだらホームテックワンが来た」 などなど。当社にご依頼くださったお客様からよくいただく言葉たちです。 この記事を読んでくださっている方の中には初めてのリフォームで、どんな会社を選べばいいのかを悩まれている最中だという方もいると思います。 今日はリフォーム屋さんが考えるリフォーム会社の選び方・・・
リフォームと総合リノベーションって何が違うの?どこに頼めばいい?そんな疑問にお答えします!
皆さんこんにちは! 今日は夢のマイホームを検討しはじめたけど、 新築がいいのか? 中古をリノベーションした方がいいのか? そもそもリフォームとリノベーションの違いって? どこに頼めばいいのかわからない! とお悩みの方に読んでほしい記事となっています。 参考になると嬉しいです。 リノベーションとリフォーム どう違うの? 最近よ・・・
介護リフォームを検討し始めたら知っておいてほしい豆知識
近年「介護リフォーム」という言葉をよく聞くようになりました。 当社でもここ数年で飛躍的に需要が高まっているなと感じます。 本日は介護リフォームを検討するにあたりどんなことを注意すれば良いのか?をわかりやすく解説していきますので参考にしてくださいね。 1. そもそもどうして介護リフォームをするのか?目的を明確にする まず初めに ・どうしてリフォームが必要なのか ・誰のため・・・
ホームテックワンの外壁塗装の流れをご紹介!
みなさんこんにちは(^^)/ 今回は当社にご依頼いただいた際の外壁塗装工事の大まかな流れをご紹介いたします! あくまで一例ですので、こちらの記事を参考にご依頼時は余裕を持ったスケジュールを立ててもらえたらと思います。 それでは行ってみましょう! 【大まかなスケジュール】 「外壁塗装工事」ではただ外壁を塗るだけでなく、ご近所様にご挨拶に伺・・・
ブロック塀の劣化、どうする?修繕のタイミングをご紹介!
戸建てやマンションなどの居住区から公共施設まであらゆる建物の外構として使われている「ブロック塀」 プライバシーを守ってくれることはもちろんの事、火災時に火の燃え移りを防いだり、車が衝突しても衝撃を受け止め家を守ってくれる役割もあり、戦後から多くの家屋で使われてきました。 そんなとても丈夫で昔から私たちの生活を守ってきてくれたブロック塀ですが、近年震災時の倒壊等不安視されることも多くなり・・・
ALC外壁は塗装で寿命を延ばせます!塗装タイミング、費用を詳しく解説!
ALCは「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で、高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリートを意味します。 このALCを板状に形成した外壁材がALC外壁です。 ALC外壁は定期的な塗装メンテナンスをすることで最長50年も持つと言われています。 この記事ではどんなタイミングで塗装をするべきなのか、費用相場はいくらか・・・